ページ

2010年12月21日火曜日

カウントダウン

 こんにちは、12月も残すところ10日間!

 2011年へのカウントダウンはじまりましたね。

 「はやいっ」 さすが師走ですね。

 おかげ様で、充実した12月を過ごしています。

 12月は人と会うことが多いです。

 アントワープでお世話になった先輩、福岡の友人、イギリスの時知り合った友人、

 メンター、同僚など

 人に会うことで新しい情報やエネルギーを毎回もらっています。

 まわりの人に恵まれているなと感じる日々を過ごしています。

 「感謝」しています!



 さて12月も残り10日

 2009年は「走」で駆け抜けました。

 2010年は「挑」挑戦の挑で、様々なことに挑戦しました。
          このチャレンジは来年も継続していきます。

 2011年を漢字一文字にするとどういう年にしたいのか?

 もうそろそろ決めますね。


 前にもブログに書きましたが、また海外に出たいそして仕事をしたいと思う今日このごろ。

 東京で生活をして、仕事をして感じ、経験して、再度行く海外はまた見方は変わっている
 
 と思う。
 
 ま、「海外に出ます、そして自分のしたい仕事をしてる」でしょう。

 のこり10日間

 やること盛りだくさん♪

 そんな日々に感謝・感謝。

 さ、ランチをとって掃除でもしよ!

2010年12月9日木曜日

最近気になる映画3

 2011年1月15日のに公開予定の「ソーシャルネットワーク」

最近気になる映画2


 12月11日に公開予定の「ノルウェイの森」

最近気になる映画1

 11月5日から公開の「ノーウェアボーイひとりぼっちのあいつ」



母と祖母

 そして5日は、母と祖母を誘ってランチを食べに天神へ

特にこの女性二人に自分は育てられたのだなとつくづく思いました。

18歳の頃に家を出て、年に2回ぐらいしか会ってないですね、、、

遠くから見守ってくれていることに感謝です。

二人とも喜んでくれたかな!?いつまでも元気でいてほしいです。




達也&真規子さん結婚式


 先週の週末は、達也と真規子さんの結婚式に参加するために福岡に帰っていました。

18歳の頃からの付き合いでロンドンで生活をともにした達也。

結婚式をみていてとても不思議な感覚になりました。

二人ともとても幸せそうでたくさんの幸せをもらいました。

改めて、「達也、真規子さん結婚おめでとうございます。」

結婚式、二次会とも二人は急がしくあまり話ができなかったので、

今度福岡に帰った時ゆっくり話しましょう。




 

2010年11月30日火曜日

グローバルな視点

こんばんは!
さて、最近は外へ外へと積極的に動いていました。

色んな人にあったり新しい企画をしてみたりと動いてみて行動してみて

気がつくことは多いなと感じました。

ひらめき→計画→行動→軌道修正→計画→行動

「Plan→do→check→action」を肌で感じている。。

まぁ、まだ本格的には何も始まっていませんが、、、


11月28日に行った第三回60年会は、初めてゲストを招いての会になりました。

私のメンターのYukihiroさんに来て頂きました。

Yukihiro さんには、グローバルな観点から見た目標設定について話して頂きました。

・より目標を具体的に鮮明にすることによって目標が実現する可能性は高くなる。

・物事を多角的にみる重要性。情報が反乱している世の中で本当の情報にもとづいて
 考える必要がある。

そして、日本のモノカルチャーで生活することに不安を感じるとも言われていました。

私もYukihiroさんよりも短いですが海外に3年半住んでいたので似たようなことを

感覚的に感じます。

時期がきたら海外に住むという選択肢も出てくるかもしれない。

日本だけで生活していくこと、仕事をしていくことに不安を感じる今日この頃です。


深く将来のことを考えるきっかけになった日でした。

メンターのYukihiroさん、参加してくれた毛利さん、島田君、石橋君
いつも有り難うございます!!

今週もスケジュールがびっしりつまっています。

「素晴らしい♪」

週末は、友人の結婚式で福岡、楽しみです。


最近の自問自答、、、

「自分を最大限に生かして何ができるか?」

おしまい。

今から夕食。











2010年11月17日水曜日

TAKUMI YANAZAKI



 こんばんは、俊です。

 今日は例年の年末・年始ぐらいの寒さらしいです。

 歩いていて、顔が痛いぐらい寒いです。

 
 先週の土曜日 友人主催のパーティに行ってきました。

 その時にTAKUMIさんに再会。

 会おう、会おうと言っていて一年ぐらい会っていませんでしたね。

 TAKUMIさんは、私が19歳からの知り合いでベルギーの時は特に

 お世話になった方です。

 最近はお仕事も順調で、中国でファッションショーをしたり、新潟に仕事で

 行ったりと精力的に動いているそうです。

TAKUMIさんの網戸を使ったアートワークが私は一番好きです。

TAKUMI YANAZAKIのブログ

http://fromantwerp.blogspot.com/

ホーム ページ

http://takumiyanazaki.com/


TAKUMIさんまた会いましょう。




 

2010年11月11日木曜日

カンブリア宮殿

 新しくなったカンブリア宮殿のサイトで過去の放送が見れる。

 嬉しい♪

 http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/dogatch.html

三越前・銀座


 今日は朝から銀座方面で用事があったので、その帰りに新しくできたコレド室町
 と日本橋によってきました。
 サッ、サッと見てきました。

 コレド室町に入った瞬間の「にんべん」だしバーの

 匂いではじまり、内装もこっていてお洒落な感じ。。(上の写真)

 40代以上が多かったかな。

 その後に銀座三越へ

 改装してから初めていきました。

 商品がみやすいし、各ブランドの仕切りがなく、照明が明るくて

 ショッピングが楽しくゆっくりできる空間でした。

 丁寧にポップにブランドの説明書きがあったり、

 中国語のアナウンスが流れていたり、、、

 改装前と大分変わってました。

 その後アバクロへ行き、、

 バーニーズへ

 大人の街、銀座 丸の内

 消費者の求めることも高いんだろうなと思いながら歩いていました。

 定期的に銀座・丸の内にも行きたいと思う。

2010年11月5日金曜日

現実主義者

 こんばんは!最近暗くなるのもはやくなってきましたね。もう外は薄暗い。

 今日は一日中、自己分析していました。

 正直、僕は人生の目標を達成するまでの計画が少し遅れている気がして焦っています。

 なので、今日はどこをどう改善すればいいのか見直していました。


 最近気がついたことそして自己分析している時に尚更感じたことは、

 自分のできていない苦手な所を認めることが必要だと思いました。

 自分が人格的にも仕事でもプライベートでもよりよくするためには

 できていないことをまず、「認める」そして「改善する」


 強がったり、知ったかぶりをしたり、かっこつけている場合ではないですね。


 「行動力」「認める」ということにフォーカスしてやっていきます。


 あと、結果にこだわる!だね。

 今から走ってきまーす。

 ではでは


 

 

 

日向&展子さん 結婚式2次会

             誓いのキス。。素敵です。
              ケーキ入刀。。

     昨日は、福岡の友人日向と展子さんの結婚式の2次会に渋谷に行ってきました。
     日向がオリジナルで作った映像が流れたり2次会に来た友人を楽しませる
     ダンスやゲーム等がつまっていて楽しかったです。ありがとう。
     

     正直あまり、大勢の前で話すのは得意ではないので、いきなりスピーチを
     頼まれ時びっくりしました。

     日向と展子さん、そして展子さんのドレス ブランドQuantizeが飛躍していく
     のを心から願っています。

     改めてご結婚おめでとうございます!

     福岡に帰った時には家にお邪魔しますね。

     よろしくです。  

2010年11月2日火曜日

60年会

 大事な友人の写真を忘れていました。
 親友の長坂 健太郎氏
 グラフィク デザイナー&シンガー
 このブログのSTRAIGHTという文字をデザインしてくれました。

60年会

 こんばんは!
 11月になりましたねー。
 
 10月31日
 第二回アラウンド60年会を行いました。
 また新しい人との出会い、久々の再会があり
 とても楽しかったです。
 前回写真をとらなかったので、今回は参加してくれた方の写真を少し
 アップしておきます。アイ フォンで撮ったので画像はわるいですが
 このような方たちが参加してくれました。
 (右側)毛利さん、グラフィクデザイナー。最近は地図に関する
     作品を作ったらしい。前回も今回も友人を連れてきてくれてありがとう。
 (左側)今回初参加の稲葉さん、アパレル関係。
     遠い所からの参加ありがとう。写真横顔でごめんね。
 日高氏、保育園から高校まで一緒。元ボクサーで今はピザ・パン職人です。
 島田氏、福井県在住にもかかわらずこの会のために足を運んでくれる友。
 アパレル関係。会のサブ オーガナイザー!笑
 (写真・上)あたえ氏、現役芸大生。うるしを専攻している。
       7年ぶりの再会、久しぶりの再会なのにそれを感じなかった。
       お互い変わってないね。
 (写真・下)石橋氏、寿司職人。修行時代の話は興味深いです。
       同じ年なのに社会経験はおおいです。
 
 カン氏の写真がないです。ごめんね。次回とります!

 こんな感じで、クリエイター、職人が多い会でした。

 次回の予定は告知では11月の28日とお伝えしましたが、
 
 21日に行いたいと思います。

 また全員にメールをするので確認しておいて下さい。

 人と人がつながって、大きなつながりができたらなと思います。

 よろしくです。。

2010年10月28日木曜日

リサーチ

 今日は遅めに起きて一日中調べものをしていた。
 なかなかいいサイトに巡りあえない。
 生の情報が知りたいし、一番新しい情報が知りたい。。
 
 もっと時間は費やすけど、なんかいい方法ないかな?
 
 国立国会図書館って調べやすいのかな?

 新聞から新しい情報を集めていくかな?

 人に聞いてみるのがいいのかな?

 情報かきあつめよ。

2010年10月26日火曜日

浜で、、、

  こんばんは、倉掛です。
  今日は都内で街巡りの予定のところを、妹のまりあ(本名)と
  横浜に行ってきました。平日だし、商品やお店はとてもみやすかった。
  百貨店に入っているお店しか行かなかったけど、お客として消費者目線でお店を
  見るのは勉強になります。

  もっと休みを利用して見ていく。。じっとしてるだけじゃなく足つかわなきゃね。。

  まぁ、ファッションはもちろんのこと久しぶりに妹との時間が過ごせました。

  妹は日々自分よりも会社で仕事をしているわけで、そして目標を持っているわけで、、
  「妹も頑張っているな、、」と刺激になります。

  平凡な一日もいいですね。一日「素」の状態でいれました。

  
  先週は親戚の幸弘さんからお仕事の話を聞かせてもらって、新たな目標設定も始まり
  少しずつですが、先がみえてきました。

  あと10月の残り、11月とガツガツいきます!

  今日は寝よう。

  明日も新たに!おやすみなさい。

2010年10月19日火曜日

ネルソン マンデラ氏

 「インビクタス/負けざる者たち」見ました!!
 久しぶりのDVD鑑賞に選んだ映画間違ってなかった。
 クリント イーストウッドが監督だということとモーガン フリーマンが
 でているというのが決めてでした。
  黒人差別にふれていたり、ネルソン マンデラ大統領の投獄中にふれていたりと
 かなり深い内容だったと思います。

 ストーリを詳しく書こうと思ったのですが、長くなりそうなので書きません。笑
 詳しくは是非映画を見て頂きたい!

 私が一番感動したのは、ネルソン マンデラが27年間も投獄させられていたのに
 大統領に成った時に、白人を恨むわけでもなく一国のリーダーとして彼らを許し、、

 黒人の手本になった。。

 人生の3分の1を牢獄で過ごし苦しい目にあったはずなのに、、、

 感銘を受けました。自分の普段の悩みなんてなんてちっぽけなんだと思った。

 器が大きい。。

 今度機会があったら彼の自伝を読んでみようと思う。

 おすすめです。まだ見てない方、是非みてください。

 明日も朝から活動的に動くばい。

 おやすみなさい。
 
 


2010年10月16日土曜日

Birthday

こんばんはー!久しぶりのブログ更新です。
八月にあったブログに対する熱意はどこにいったことやら、、、
最近はまったく更新していませんでした、、、


今週は、こちらが連絡していないのにたくさんの知人に会います。
てか連絡がきます。
なんでしょうね、、この感じ!

人とあったり人から連絡がくるのは嬉しいことです。

そう、最近会う人はとても前向きでポジティブな人ばかりだし、、

人と会って話をすることはどんな時間よりも貴重だと思います。

みんなありがとう。


話はかわって、わたくし昨日10月15日に25歳になりました。

「前に、前に」という向上心をもった形で25歳を迎えられたことに感謝です。

30歳へのカウントダウンははじまっています。

20代の下積みの時代にたくさんの経験をして次のステップにいきます。

毎秒楽しみ、毎秒勝負だね。

やりますとも、やりますとも。。

メッセージを送ってくれたみなさんありがとうございました。

倉掛、大声をだしながら全力で走っていきます。

よろしくです。





2010年10月5日火曜日

あき

こんばんはーー!!10月になりましたね。

私にとってはとても過ごしやすい季節になりました。


メディアは、朝青龍の断髪式で騒いでいるんでしょうか!?

断髪式のシコをふむ姿はかっこ良かった。

それとも小沢氏の強制起訴でしょうか?


まぁどちらでもいいです。

最近は落ち着いた感じで淡々とやっています。


なんか最近は悩みがないです、悩みがないのが普通なんでしょうが。

幸せ者であり、楽観的に物事をとらえています。


そうそう、先月末から勤務地も変わってちょこっと忙しくなったかな、、、


でも自宅からは大分近くなりました。


目の前にやることは山ほどやります。

ひとつずつクリアにしていこう。

今後の短期の計画と長期の目標をブラッシュ アップしよう。。


ここでいきなり告知です。

10月31日に第二回アラウンド60年会(仮名)を行います。

場所 前回と同じく新宿の予定

時間 6時半から3時間の予定

前回参加してくれた人も新しく参加する方も楽しめる会になります。

ぜひ来て下さい。詳細は倉掛に連絡下さい。

アラウンド60年生まれの方は参加できます!

皆で楽しもう♪




2010年10月4日月曜日

映画

 食べて、祈って、恋をして、、、
 今日見に行ってきました。

 内容が女性ウケする感じなので女性客の方が多かったかな??

 まぁ、気にもせず見ました。

 ジュリア ロバーツ綺麗ですねー、

 とっても魅力的です。私の大好きな女優です。

 主人公(ジュリア ロバーツ)が人生に悩み、迷いを感じて

 自分探しの旅にイタリア、インド、バリに行く話。

 映画の中で出てくる料理や風景が綺麗にとられて

 私も旅に出たくなりました。ヨガ、瞑想、スピリチュアルなことに

 もけっこうふれてました。。


 見終わった後、なんか元気が出る映画です。よかったらみてみて!

 ま、私はジュリア ロバーツが出てなかったら見に行ってませんでした。

 

 

2010年9月27日月曜日

勝つ

 ある日の会話

 自分「僕勝ちたいです。」

I氏「勝ちたいじゃなくて、勝つだよ。」
  「ボクシングチャンピオンは勝負する前から「勝つ」って
   決めているんだよ」

 そうです。
 
 僕も勝つって決めました!

 なりますとも、なりますとも、、、

 いつも自分を導いてくれるような言葉をくれるI氏に感謝です。

 僕は師匠だと思っています。

 おしまい。

一期一会

 こんにちは!

 久しぶりの日記更新です。ブログに書くような出来事はたくさん

 あったのですが、さぼってました、、、


 昨日は先月から予定していた第一回アラウンド昭和60年会(仮名・名前募集中)

 を行いました。

 いやぁーー、、ほんと楽しかったです。

 職種もバラバラな感じで集まりました。

 クリエイター、カイロプラクター、システム エンジニア、脚本家、

 アパレル関係、料理人。。

 来てくれたみんながそれぞれの色があって素敵でした。

 正直、どういう感じになるか想像がつかなかったので、

 とりあえず一回やってみようと思ってました。

 皆で会を作っていけたらと思ってます。

 
 今回参加してくれたみんなありがとうございました。

 そして友人を集めてくれた方、本当にありがとうございます。

 来月もやります!

 またみんなで集まろう。

 とっても刺激になりました。

 

 

 

2010年9月16日木曜日

自分は何を望むのか?

 こんばんは!
 結局疲れを寝て解消させました♪
 完璧にとれたわけじゃないけど、、

 昼寝をしたせいで、はやく寝れそうにないです 笑

 結局、今日は寝て読書して終わってしまいました。


 最近読んだブライアン トレーシー氏の小さな習慣術から

 忘れないうちにメモっておきまーす。

 (Memo)
♦質問をする習慣。どんな相手にでも質問をする。

♦行動する習慣。
  有意義なアドバイスやいいアイデアをもらったらすぐに行動に移す。

 ♦新しい習慣。
  定期的に新しい習慣を身につけて行く。
  常に何か学んでいる状態を心がける。

 禁煙5ヶ月目です。自分おめでとう。

 小さなことからコツコツ続けようと思う。

 さぁ、読書して寝よう。

 おやすみなさい。

 今日もありがとう。

 

少年のこころ

 こんにちは!
 本日休みでーす。
 やること、やりたいことはたまっていますが、、、
 ちと疲れております。。ここ最近の蓄積でしょーか。

 マッサージに行きたい。若いけど、肩はこりやすい。
 
 寝てリフレッシュか、お風呂に入るか、カフェに行って気分転換か。

 どうしよう!?

 自分はどうしても走り癖があるので、燃え尽きないようにこころを
 コントロールしていきたい。

 「燃え尽き症候群」には気をつけたい。

 みなさんリフレッシュの方法あったら教えてちょ!

 疲れていても頭はぐるぐるまわっています。

 おしまい

2010年9月10日金曜日

投資ガイド 入門編

 お金に対して偏見や悪いものみたいに思う人もいると思ったので、
 こういうたぐいの本をブログにのせるのを一瞬ためらいましたが、
 お金は一生付き合っていくものだし上手に付き合っていくことで
 人生は豊かになると私は思ったのでアップします。

 ベストセラー書「金持ち父さん、貧乏父さん」のロバート キヨサキ氏
 が書いた投資に関する本。
 前々から投資の勉強はしたいと思っていてこの本に出会いました。
 本書は、お金と投資の本質が細かくかかれていると思います。
 この本を読めばすぐに「投資で儲かる」という本ではありませんが、
 投資は危険ではないことを教えてくれ、投資の勉強を始めてファイナンシャル 
 インテリジェンスを高めよう!と思わせてくれました。
 
 私みたいに投資の勉強をはじめようと思った人は初めの一冊としていいのでは
 ないでしょうか!?

 (Memo)
洗練された投資家の条件
 
 1 Education
2 Experience
3 Excessive Cash

●投資はプランである。今いるところから将来いたいと思うところまで
  あなたを運んでくれるプラン。
  
 ●財務諸表の読み方を勉強すること。
 
 ●自分の支出は、誰か他の人の収入だということを覚えておく。
  自分のキャッシュ フローのコントロールができない人が、
  コントロールできる人を金持ちにする。
 
 投資に関して勉強しよーっと!
 
 


2010年9月7日火曜日

擦り合わせ

 本の紹介です。読書会の課題書の「擦り合わせ」思考力/辺見 芳弘氏
 本書に出てくる事柄は、スポーツ、音楽、社会現象、コンサルティング、
 企業経営、経済学、生物学、自然科学、日本史、世界史、社会制度論、
 文化論など多岐にわたっていた。著者が唱える「擦り合わせ思考」という
 テーマで一貫している。
 著者が帰国子女だということ、そして経営者として異なる業界を経験している
 ので視点が独自なんだと思った。
 著者の経験、そして視野の広さには本を読むほどに「凄いな!」と思いました。
 著者は何をしている人だっけ!?と思ったほど、、、

 感銘を受けた一方で、本に多岐にわたることが凝縮されすぎていて、
 読み終わった時に頭と心に残るものが少なかった。
 また私が社会で経験積んで読み返したら、勉強になるかもしれない。

 (メモ)

 ♦この世に存在する数々の問題は、その問題が発生した
  ときと同じ考え方では解決できない。 アインシュタイン
 ♦若い人は、成長のために思い切って飛び込み、自分をアンバランス
  な環境に進んで置いてみるべきだと思う。 辺見氏
 
 ♦ブランド ビジネスやアミュースメントパークのような
  「非日常的経験を提供し、心に訴える」ビジネスの経営の鍵は、
  「表の笑顔と裏のそろばん」をいかに両極にひっぱれるかである。
                      辺見氏

 夕方、銀座方面で親戚の叔父さんと会いまーす♪
 勉強させてもらいます。
 

 
 

2010年9月5日日曜日

高尾山


 こんにちは!
 日曜日でございまーす。
 私は朝から高尾山に行ってきました。
 前日に約束している友人が急に行けなくなったので、
 単独で行ってきました♪

 高尾山は都内から1時間以内でいけるし、
 頂上まで一番長いコースでも1時間半弱でいける。
 手軽にいけるので、好きな山です。

 日曜日ということもあってたくさん登山者の人がいました。


 東京に住んでいるせいか、たまに自然が恋しくなります。
 今日も高尾山には午前中しかいませんでしたが、リフレッシュになりました!!

 都会生活に疲れた方、仕事に疲れた方、自然とたわむれるのもいいですよーー!

 今度はもう少し高い山に挑戦しようと思います。

 トレッキング シューズもかわなきゃ!


 

 


2010年9月3日金曜日

快晴

煙草とお酒を辞めた♪
生活を変える。。

自分に必要な資源が揃いはじめました。

ありがたい。

2010年8月30日月曜日

クリエイティブ シンキング

 読書会の課題図書 佐藤 可士和さんのクリエイティブ シンキング。

 3年前に可士和さんの「超整理術」を見て発想が面白いっ!と思っていました。

 この本も切り口がとても面白くて期待を裏切りませんでした。

 著者のいうクリエイティブ シンキング=創造的な考え方で、

 問題を解決していくこと」という思考法はとてもためになりました。

 例えば、、、

 ♦物事の常識を一度、疑ってみて本質をつかむ。

 ♦コミュニケーションに関して、人の話を聞く重要性。

 ♦相手に説明(プレゼン)をする時に比喩表現をつかい伝える方法。

 ♦あらゆるジャンルの物を見て、記憶タグづけをする。

 などなど

 クリエイティブな仕事以外でも日常の生活で実践できそうなものばかりでした。

 話のなかで佐藤 可士和さんのプロジェクトにもふれていて、

 とくにユニクロ ニューヨークのブランディングは個人的にとても興味深かった。

 佐藤 可士和さんのような仕事をしている人にはかなり憧れを抱きます。

 今すでに存在しているブランド(商品)をよりよくしたり、

 いちから他のジャンルの人と手を組んでプロジェクトをやっていたり、、

 素直に尊敬します!

 物作りをやっている人も、そうでない人も読んでためになると思う。
 
 私は、本を読むことで少しずつ自己分析ができているようです。

 いい傾向ですねー!!


 ではでは、いまから夕飯です。

 

 

 

 

 

ウォーキング





 汗をかなりかいた後のシャワーは最高です。
 そしてシャワーのあとのクーラーのきいた部屋でまったり、、

 月に数回、駒沢公園をウォーキングしています。
 歩きたい時に歩きたいだけ歩くというスタンスです。

 たまの運動はいいですね、秋には登山も行きたいな♪




道を急ぐ


こんばんは!気がつけばもう8月も終わるんですね。
なんか夏の終わりを感じて寂しくなります。
まだまだ猛暑は続くらしいですが、、

今、いい感じで虫の鳴き声が外から聞こえてきます。
なんか「夏の終わり」でふと思い出しました。

中学生の時によく聞いていたDragon AshのSummer tribe
という曲!!

それの木漏れ日mixがかなりいい。メロディアスな音が好きになった
きっかけはこの曲ではないでしょうか?

ひっぱりだして聞きたくなります。

共感してくれる人もいるはず、、

いいですよね?

前に前に走っていくことも大事だけど、たまに思い出にひたって
みるのもいいかもしれません。
たまーーにね、、、

話は変わって、トライアルでしている「読書会

今月も続けます。

今月の課題図書が決まりました。

とりあえず私たちらしい3冊

♦ 「就職をしないで生きるには」レイモンド マンゴー
  情熱大陸でブック ディレクターの幅さんが勧めていた本。

♦ 「これからの「正義」の話をしよう」マイケル サンデル

♦ 「金持ち父さんのキャッシュ フロー クワドランド」ロバート キヨサキ

読みたい本はたくさん有ります、一冊でも多くのいい本に出会いたい
と思います。

もう、4時だ!!寝よう。。おやすみなさい。


2010年8月25日水曜日

ひと

昨日は、達也から連絡があって浅草でお茶してきました。
ロンドンで同じ釜の飯を食べた。
元気そうで何より!
お互い今年は「変化」していくとしだね。
ちょこちょこ会えるのはいいね!

今日はみなとみらいで同僚のお別れ会。。
寂しくなるなーーー!!


2010年8月24日火曜日

アリエッティ

 六本木ヒルズのTOHOシネマで見てきました!

 話題の「借りぐらしのアリエッティ」

 人間に隠れながら生きる小人の話。

 ストーリーも私が好きな小人もの(ガリバー旅行記が好きなので!)

 音楽も絵もいいと思う。。

 でもなんだか、、、足りない気がする←偉そうに!笑


 ジブリから出ているけど、宮崎 駿監督や「耳をすませば」の近藤監督の作品

 と比べるとなんか足りないと思った。
 
 実際、ラピュタやナウシカは何度見ても飽きない。

 個人的には、映画館に一度見に行くのはおすすめ、でもDVD化されても

 借りる必要はないと思います。   おしまい

2010年8月23日月曜日

カンブリア宮殿

 こんばんは!今さっき「テレビ東京」の番組、カンブリア宮殿を見終わりました。
知っている人も多いと思います、村上 龍氏と企業の社長さんの対談番組。
 異なる企業のトップの考え方、経営に対する方針が見れるので勉強になります。

 今日は特に最初の20分ぐらい、福岡のマルマツというスーパーの話だったので、すごく親近感がわいた。龍さんの九州なまりの話方も親近感がわく(長崎、佐世保の出身) 

テーマは「地方スーパーの逆襲」大手に負けないで独自の戦略で闘っている姿はカッコよかったです。私は、弱者が強者に勝つというストーリーに感動する傾向がある 笑

 スーパーマルマツの社長 松岡 義一さんが言っていた
 「お客様に合わせていれば売れる」
 当たり前のことだけど一番大切なことだと思う。

 やっぱり小さな会社は大手がやならいこといやがることをきっちりやって知恵をふりしぼり
工夫していかないと勝てないんですね。

 消費不況の時代といわれている、、、これから「私に何ができるかな、何を消費者が求めているか肌で感じたいと思った。」

(メモ)

スーパーマルマツ ●データを分析している、気温、天気と売れ筋の関係。
(福岡)               客数、買い物をしたお客様の数。
                   一点あたりの購入単価。
         ●「消化仕入れ」をしている、メーカーが値段を決め品だしをする
                    売れ残った商品はメーカーが持ちかえる。
         ●顧客重視、顧客様にお得なメンバーズカードを発行。

スーパーサンシャイン●「鮮度にこだわり」を持っている。
(高知)      ●農家が価格を決め、商品を決め品だしをする。お店は棚を貸すだけ。

スーパー西山   ●PB ブランドにこだわっている。大手は価格のみで勝負。
(京都)        西山さんは、味で勝負。
         ●店長に仕入れの権限を与えている
         ●個店経営、チェーン店でも主体性をお店にもたせるため。
         ●社員、パート、全員参加でニーズをつかむ。

 カンブリア宮殿、本にもなっているんです。かなりみごたえが有ります。
興味があったら、手にとって読んでみて!

来週はソフトバンクの社長、孫さんの特集みたいです。。
          



2010年8月22日日曜日

六十年会

おはようございまーす。
昨日はいつもの友人と夜中の3時まで話していました。笑
やっぱり熱い話は楽しい♪


昨日島田君と話していて決まったことが有ります。

東京で定期的に「昭和60年会」をやります。

60年生まれ(満25歳)のための異業種交流会です!

第一回目は、9月26日に新宿で行います。

理想は、仕事の話をたくさんの人と話せる環境ができたらと思います。

昭和60年生まれで熱い気持ちの人ならどんな人でもいいです。

教師でも、銀行員でも、美容師でも、グラフィクデザイナーでも、フリーターでもね、、

凄く楽しみです、さて第一回目はどうなるんだろう。

また結果は報告します。。







2010年8月18日水曜日

2010年8月16日月曜日

LETTERS OF A BUSINESSMAN TO HIS SON

     今日電車の中で読み終わりました!
 タイトルにそそられて読み始めた本、内容は筆者が遺書変わりに書いた息子への手紙です。
これだけは息子に伝えておかなければならない親父が語るノウハウが書かれています。
手紙形式だし、何よりも「親父から息子へ」書かれたものなので感情移入しやすかった。
 最後30通目はすこしウルっときたし、、(私は涙もろい方である)

 1通目から息子の成長をおっていて、息子が社会人になる前に悩んでいることのアドバイス
 息子が社会人になってからのアドバイス、そして企業家になってから。

偉大な親父の経験談をもとに愛をこめて書かれていました。

内容は非常に濃いと思います。また私が成長してから読みかえしたいと思う本でもありました。同世代の人、または跡継ぎ予定の方みてはどうでしょうか!

(本からの抜粋)

♦読むことは人を豊にし、はなしあうことはひとを機敏にし、書くことは人を確かにする。

♦人の世には潮があって

 満潮に乗り出せば 幸運をもたらし
 無視すれば その航海はすべて
 浅瀬に乗りあげ不幸に終わる
                   シェイクスピア

 もっと良質な本をたくさん読みたい!
 
 今から夕飯です。。

 



ワクワク 

こんにちは!お盆ももう終わりですね。八月も中旬です。。


はい、なんか最近は殺伐としてます。

あの18歳の時の感覚はどこにいったのやら、

何にでも感動して、

怖いものや不安なんて一ミリもなくて、

「生きてるって幸せって』日々思っていたあの感覚、、、

変わるんですかね、現実的になっていくものなんですかね!?



5年経ってだいぶ落ち着きましたが、あの時とがむしゃらな感じは変わってない。

熱いところとか素直な所を他人に隠すようになりましたが、、、


遊びでもいいし、仕事でもいい。。ワクワク ドキドキすることをしたいです。

やっぱり現実をみながら理想も追いかけたいです!!

がっつり勉強して、働いて、たくさんの人に会って人生を楽しむぞ!


上の写真は日記と関係ないです、博多祇園山笠の写真。




2010年8月13日金曜日

淡々と黙々と

こんにちは!お盆ですね、、みなさんはどう過ごしていますか?

私は、先月の初めにひとあしはやい夏休みを過ごしたので、福岡に帰ることなく

東京で過ごしています。


最近は、「元気です!」

精神状態がすごくいいっ!!

理由は何だろう??

やっぱり目標が見えだしたからかな、

もうやろう!って吹っ切れたからかな。

淡々と行動していこう。目標を明確化しよう。


あ、先日真っ赤な下着購入しました。

運気あがりそうな気がするでしょ!? 笑

さー、、今日も働きますよーー!!!




2010年8月11日水曜日

プロセスを楽しむ

いい言葉見つけました。

偉大な力を身につける日まで出発を引き延ばすな。
動かないことはあなたをさらに弱めるからである。
明確に見えるようになるときまで、始めることを引き延ばすな。
光に向かって歩まなければならないからである。
この第一歩を踏み出す力があるか。
必要性一目瞭然のこの小さな行いを実行する勇気があるか。
この第一歩を踏み出し、その行いを実行せよ。
その努力を達成することで、あなたの力は尽きることなく倍増されることに
驚くことだろう。そして次に実行することが明確に見えるようになるのである。
           
 フィリップ ベニエー氏

 要約すれば「行動しよう」ってことですね!!

さーーーー、、移動、移動、仕事です♪

2010年8月10日火曜日

世界ブランド

こんにちはー♪
元気ですかーー??私は、元気です。。
禁煙4ヶ月目に突入です。パチパチパチ
ついでにお酒も辞めようかな!?

最近はむしょうに海外に行きたいです、、、現実逃避でしょうか??
仲の良い友人、先輩も海外に滞在しているし、妹はパリに旅行に行ったし、今月号のブルータスでキューバの特集をみつけちゃうしで、「旅に出たい」願望がすごいことになってます。次の長期休暇は海外へ行きたいです!!!


   さて、今月の課題図書から私が選んだ本、

「サマンサタバサ 世界ブランドをつくる」著者 寺田 和正氏  

 寺田氏の少年時代からサマンサタバサを設立し、軌道にのせ世界を目指して

いく過程が書かれています。寺田氏の日本のブランド、海外のブランドに対する見方、考え

「人」「もの」「場所」「宣伝」に対する寺田氏のやり方、戦略が書かれています。

自分が、興味ある分野だけあってかなり勉強になりました。ブランドには力があるし、本物は

長い間、お客様に愛されていく。世界ブランドを目指す寺田氏には感銘を受けました。

本を読んで寺田氏(サマンサタバサの創業者)のことを知って、ぜひお会いしてお話ししたい

と思いました。日本のブランド、会社がもっともっと世界で勝負できる日がきたらいいと思い

ます。その日は絶対に来ると思います。

とりあえず、私はしっかり地に足をつけてがんばろーー。

では、、今からスポーツしてきまーす♪

2010年8月7日土曜日

石の上にも三年。

 3時間がっつりお昼寝しちやった♪ すっきりっす。。疲れてたのかな!?

はい、課題図書で友人が選んだ本です。三年で会社を辞めたら損ですよ!/常見 陽平氏
 自分にあてはまらないこともある本でした。大学に入って、就職活動をして、就職をした読者は(著者が通ってきた道)あてはまることも多いと思います。
 三年で会社を辞めることを否定的に書いているわけではなく、三年以上会社を続けた著者の視点で続けてよかったことが書いて有ります。なおかつどうやれば、どういうマインドの状態にあれば楽しく仕事ができるのかということも書かれてあります。
本の後半の方は本題から少しずつずれていきますが、社会人が読んでためになる本だと思います。いい文章があったので抜粋します。

 「動く」と「働く」の違い。「動く」とは文字通り、動作している状態を指す、「働く」には「人」という字が入っているのだから、人間ならではの「知恵」が込められていなければならない。さらに、価値を生み出さないといけない。

 「動く」と「働く」の違いは、「作業」と「仕事」の違いでもあると思う。
つまり、単なる動作レベルではなく、知恵と思いを込め、価値をつくりだしていかなければならないと思う

ただたんに、動いては駄目ですね。働こう♪ 知恵と思いを込めるのです!!

私は、何に知恵と思いを込めるのか?

どう価値を生み出すのか?


ちなみに私は何かやりたいこと目的を見つけたら三年もたたずに会社は辞めていいと思います

では、今から読書しよう♪ みなさんもよい週末を!!!



20XX年

タイトルのXXというところに数字を入れてみる。

15・20・25

今日の午後は、5年後、10年後、15年後の自分について考えていました。

どうなっているんだろうね。

頑張っているということは確かです。(それしか選択肢はない)

5年後は自分の描いた目標は達成できているだろうか?

10年後は、15年後は、、、、

大きな目標をもって、今を頑張っていく、自分で切り開いていき

目標を達成します。

この先も今まで出会ってきた人と同じように、熱く、人情味がある人とたくさん

出会いたいと思います。

頑晴ったーーーーーー!!!!!!

2010年8月4日水曜日

クリエイティブ集団

こんばんは!

先月の30日に書いていた『読書会』の課題図書が決まりました♪

1 「三年で会社辞めたら損ですよ!」 常見 陽平著

2 「サマンサタバサ 世界ブランドをつくる」 寺田 和正著

3 「擦り合わせ」思考力  辺見 芳弘著

4 「佐藤 可士和のクリエイティブ シンキング」 佐藤 可士和著

以上の4冊です。

毎週読んだ本の意見、感想を交換する会です。

楽しみです♪

住みたいっ!!

代官山いいとこですね。

落ち着いていて、お洒落な感じがいい。

住みたいな。

不動産屋のサイトで物件みるけど、今の僕には高い

いつか住みたいっ!!!


せみの鳴き声

今日は朝から髪を切りにImakuma salonへ http://www.imakuma-salon.jp/
サロンの代表であり、美容師の今熊氏とお話させて頂きました。

「人と人の深い信頼関係が何よりも大切」だということを教えて頂きました。
いつもありがとうございます。

8月11日に福岡のお店を移転&リニューアル オープンされるそうです。


午後は、渋谷のOpening Celemony

    代官山のDenham(気になっていたアムステルダム発のデニムブランド)
       とハリラン
       
      を見に行ってきました。

18時から打ち合わせ、、、

少しずつ動きだしました。
        



2010年8月2日月曜日

答えのない作業の繰り返し!

こんにちは!八月に入りましたねーー。

みなさんはどんな日を過ごしていますか?


5月にはいってすぐ仕事で色々あって、その時にちょうど尊敬している方から

背中を押されて、この三ヶ月間動いていました。

まだ何も見つかっていないし、まだ何も始まってないけど、、

かなり毎日が充実しています♪ 


どうしようかな?どうしようかな?どーーーしようかな??っと

自問自答の毎日ですが、、、前向きに頭を使っているのが楽しいです。


あれだけ残業していたのに、仕事をスパッと切り上げて帰るようになりました。

仕事に対するスタンスはだいぶ変化しました。


もうはじまったので昔と同じように大声を出して走っていこうと思います。

何か変化があればブログに記録していきたいと思います。


宜しくです。。






2010年7月30日金曜日

行動すれば、次の現実。

今日は午前中 渋谷で用事をすませる。

相変わらず渋谷は刺激的で多国籍な感じ(実際、大半は日本人だと思うのだが、、)

午後は、目黒区にある図書館に行き数冊興味のある本を借りた。。


8月からトライアルで「読書会」なるものを始めます。

毎週、友人と私で同じ本(実用性のある本)を読んで意見や感想を

共有する時間をもってみます。

「一人で読書するよりも本の内容がみにつきそう」「他の人の意見が聞ける」と思います。

どうなるかは、1ヶ月後のお楽しみ♪


あ、今日雑誌で興味のあるデニム ショップを見つけた。
先月お店の目の前を通って気になっていたショップ
http://www.fashionsnap.com/news/2010/06/denham-tokyo-open.html

近いうちに行ってみよ!

ではーー。



勉強マニア

先日、私の尊敬する師から送られてきた本。
著者の泉 正人氏の青年時代と自分の十代と今抱えている悩みが、重なり合う。
妙な本に出会った。不思議。。こんなことってあるのかな??

本の紹介&感想はまた後日改めて書きたいと思う。


興味深い統計を見つけた!!!

  日本銀行の資金循環統計(2009年9月)

日本人が投資(債券、投資信託、株式、出資金)に回すお金は金融資産のうちの14%

アメリカで56%

イギリス19%

ドイツ37%

フランス40%

欧米諸国と比べてとても少ない数字!!

泉氏は、日本人があまり投資にチャレンジしないのは、公教育のなかできちんとした

フィナンシャル教育を受けてこなかったからだと思っている。。

私もお金、ビジネスについては日々勉強中だし、まだ始まったばかりです

日本は、公教育のなかでフィナンシャル教育をなぜしないのだろうか?

一生付き合っていくものなのにね、、、

今から私は学んでいきたいです。


あーーもう寝よう。おやすみなさい。












2010年7月29日木曜日

人と人

こんばんは!

ついさっき友人からブログのデザインが届いた!

2週間前に「ながから見た僕をデザインしてほしい」という無茶な頼みを潔く引き受けてくれ

た親友の長坂 健太郎。デザイン、すごく気にいっています。ありがとう!

以下は、ながからのメールです。

タイトルは「STRAIGHT」
いろいろ考えたけどやっぱシュンのいいところはまっすぐなとこだと思った。
お前ほどまっすぐなやつはそういない。
その文字からシュンを表現できないかと考えて、そこにさらに文字をくっつけて言葉をつくった。
最初の三文字で"SHUNTARO"、AとIに二通りくっつけて"FASHION"と"PASSION"、
Gにくっつけて"BLOG"、そこに心の声を書いてほしいという思いを込めてHとTをくっつけて"HEART"。
色は情熱の赤に相性のいい爽やかな青だ。
おれの好きな色の組み合わせ。
お前の純粋なとことか、馬鹿なとことか、まじめなとことか、熱いとことか
すべてを”STRAIGHT”という言葉に集約した。



友人って自分では分からない自分を見つけてくれる。そして自分ではわからない自分らしさを

教えてくれる。あるアーティストが歌詞の中で、「友達は心理カウンセラーのようなものさ」

と言ったけど、そのとうりだ。

人は一人では生きていけない、

それは海外留学をしてから、一人暮らしをはじめてから気づいたことだ。

今日は、友人の大切さにさらに気がついた日でした。

何年間か会ってない海外にいる友人は元気にしているかな??

近い将来会いにいきたいと思う。

眠くなってきました。おやすみなさい、、、

2010年7月26日月曜日

ノーリスク ハイリターン

こんにちは!暑いですねー、、
ここ2週間ぐらいは仕事が休みの日でも、家にいることが
おおいです。もったいないですよね?
起きて、洗濯して、食事をとって、読書をして、、、
お決まりのパターンです。

出不精はよくないですねー。
次の休みは外に出ようと思います。

さて、本の紹介です。

ブログではじめる!ノーリスク起業法のすべて

 企業した人が、ブログを使って会社の宣伝をしたり人脈をつくったりする方法を丁寧に説明してあります。かなーーりアナログ人間な私にも分かりやすく書いてあります。
 
著者、丸山氏がブログには「言葉力」が大切だと言っています。

ブログを毎回見てくれるリピーターをつくるには「共感」を呼ぶ言葉力

を鍛える必要があるそうです。

またまた長期での私の課題ですね!

本をみるのは好きで、私の趣味なのですが文を書くことには自信が有りません。

いつか人に「読みたい」って思われるような文章を書けるようになれたらと思います。


ブログを始めたばかりの人、小資本で企業したての方、ぜひ読んでみてください。

今から友人と食事です♪ではでは、





















 

2010年7月25日日曜日

ブログのタイトルを変えました。

こんばんは!

7月は気合いをいれて読書感想文を書いていましたが、今日はネタが有りません。笑

7月もあと1週間で終わりですね。

まだ海も行っていないし、花火も見ていない

何か夏っぽいことしたかな??


最近は、暇さえあれば本を見ています。仕事に行く前に図書館へ行き、移動中、休憩中に読書しています。

少しは脳にシワが増えただろうか??身に付いているのかな??


禁煙始めて2ヶ月と1週間が経ちました。

3ヶ月目気をつけないといけないそうですね。

何かを続ける時「3』が重要らしいです。「3」です。

3日目、3週間目、3ヶ月目、3年目。。


淡々と過ぎて行く毎日に少しでも変化をつけて過ごしたいと思います。


今日は、日記もまとまりません。こんな日もあっていいんです。

シャワー浴びて、寝よう。おやすみなさい。いい夢みよ♪

2010年7月22日木曜日

正直で素直な僕でいたい。

こんにちはー♪
本の紹介です。「それでもなお、人を愛しなさい」著者/ケント・M・キース
アマゾンでレビューの評価が高かったので購入してみました。100ページと読みやすい本でした。内容は、著者が作った逆説の10か条について歴史に残るような人物、歴史、作者の体験談をからめて説明しています。
♦逆説の10ヶ条♦
1 人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
  それでもなお、人を愛しなさい。

2 何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
  それでもなお、良いことをしなさい。

3 成功すれば、うその友達と本物の敵を作ることになる。
  それでもなお、成功しなさい。

4 今日の善行は明日になれば忘れてしまうだろう。
  それでもなお、良いことをしなさい。

5 正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
  それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。

6 最大の考えを持った最も大きな男女は、
  最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落とされるかもしれない。
  それでもなお、大きな考えを持ちなさい。

7 人は弱者をひいきにするが、勝者の後にしかついていかない。
  それでもなお、弱者のために戦いなさい。

8 何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
  それでもなお、築きあげなさい。

9 人が本当に助けを必要としていても、
  実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
  それでもなお、人を助けなさい。

10世界のために最善を尽くしても、
  その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
  それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。

10ヶ条のどの文章も私の心に響いたが特に忘れずにいたい言葉、そして生きて行くうえで
心がけたい文章は5の「正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。それでもなお、
正直で素直なあなたでいなさい。」
幼少期よりも10代の頃よりも私は自分と人との間に壁を作るようになったと思う。人からどう思われるのかが気になって格好つけたり、虚勢を張ったり、、、もう、鋼鉄の鎧を武装して生きるのはやめようと思います。等身大の自分が一番ですね!

素晴らしい文章があったので抜粋します。「鎧はあなたを守ってはくれますが、同時にあなたを閉じ込めてしまいます。成長できるとしても限度があって、その限度以上に成長したければ、鎧を脱がなければなりません  (中略)  正直で率直であってください。無防備にはなりますが、そのおかげで他の人と容易に絆を結べるようになり、一人の人間として成長をとげることが容易になります。」

 私は特別な組織に属している活動家でもないし、宗教家でもない。でも、この10ヶ条をみんなが心がければ世界は平和になるんじゃないかなと思います。

 機会があったら読んでみてください。  おしまい。

 さ、今から部屋の掃除でもしよう♪



2010年7月21日水曜日

楽しみ。

今、グラフィック デザインをしている友人にこのブログのデザインを制作してもらっています
できあがりがとても楽しみです!

仕事は楽しい?


おはようございます。
本の紹介です。
『仕事は楽しいかね?』ディル ドーデン

アマゾンで本を探している時にたまたま見つけた本です。タイトル、表紙の絵がひっかかって買いました。
内容は、35歳のサラリーマンが大雪で閉鎖になった空港で一晩過ごした物語です。
彼が、見ず知らずの老人に声をかけられ一晩だけの講義を受けます。
その講義がオリジナリティがあって今まで私が読んだ自己啓発書とは違いました。
今まで読んだ本は、「目標をもて!」「3年後、5年後のビジョンをもて!」ということが書かれた自己啓発書が多かったのですが、この本はそれとは焦点のあてかたが違いました。
非常に読みやすいのにも関わらず、内容はかなり濃かったと思います。




響いた文章
老人の言葉。「僕たちの社会では、時間や進歩に対して直線的な見方をしている。
そういう見方を、学校ではじわじわと浸透させるんだ。人生とは、やるべき仕事や習得すべき技術や到達すべきレベルの連続ですよ。目標を設定して、それに向かって努力しなさい、とね。だけど、人生はそんなに規則正しいものじゃない。規則から外れたところでいろんな教訓を与えてくれるものだ。」

今日の目標は明日のマンネリ。

♦明日は今日と違う自分になる。

♦できることはどんどん変える。

この本は心にとめておきたい文章がかなり有りました、また読み返したいと思います。
機会がある方はぜひ読んでみて下さい。

では、お仕事に行ってきまーす。






2010年7月16日金曜日

PRISON BREAK

 いっきにプリズン ブレイク ファースト シーズンを見ました。

無実の罪を背負って死刑の宣告をされた兄を助けるために、主人公のマイケル スコーフィルドが兄が収容されるフォクスリバー刑務所に入り脱獄を試みる。脱獄の計画を進行している間におこる刑務所内外で起こる数々のハプニングにハラハラ ドキドキして見ていました。
 私が大好きな映画「ショーシャンクの空に」を現代風にドラマ化したものといった感じかなと思います。プリズン ブレイクはシーズン4(ファイナル シーズン)まだあるのでかなり見応えが有りますね。シーズン2では、脱獄した囚人8人の逃亡生活、囚人を戦略的に追いかけるFBIといった内容だそうです。楽しみです。
 サスペンスものが好きな人にはいいドラマだと思います。機会があったら見て下さい。

2010年7月14日水曜日

アウトプット

昨日福岡から帰ってきました。

明日からまた社会復帰です。笑


今日読んだ本の紹介です。

「お金を稼ぐ!」勉強法 / 著者 藤井 孝一氏

すごく自分にとって気付きのおおい本でした。

今まで情報や知識を得るため将来のために本を読んだりすることが多かったのですが、

この本を読んで、その得た知識をアウトプットしながら勉強していくことが自分の身になると

いうことが分かりました。


♦勉強しても、回収しない、回収できないなら、その勉強は自己投資でなく自己消費である。

♦「人や社会の役に立つ。」ことを考えることが大事で、稼ぎは役立ったことの対価。


何を学べば誰かの役に立ち、感謝してもらえるのか?

今、勉強していることが本当に自分の思惑に寄与しているのか?

常に、自問自答ですね、、

アウトプットを意識した生活を心がけよう♪と思います。










2010年7月12日月曜日

7月11日

今日で、イギリス&ベルギー留学から帰ってきてちょうど三年目です。

今、3年間のことを振り返ってみて考えすぎて文章が書けません、、、笑

まだまだ振り返っている暇なんてないんだと思います。

留学していた3年間よりもはやいスピードで3年間が過ぎていったなと思います。

これからもたくさんの人に会って、たくさんの経験をして一瞬・一瞬を大切にしていきたいなと
思います。

喜ばしいのは、3年前の今日よりも元気でやっているので良かったです。

焦らず、あきらめず、自分のやりたいことを形にしていきたいと思います。

どういう形にしたいのか?

その形で何を伝えたいのか?

自分は何で勝負したいのか?

自分の好きなことは何か?

常に、追い求めたいと思います、この三年間出会って影響を与えてくれた人に感謝です。

がんばろーー